【映画】「彼女が水着にきがえたら」サザンの挿入歌を徹底紹介

サザンオールスターズ

こんにちは。けーたろです。
元シネコン支配人です。

今回は、40代以上の方々には、懐かしい作品の紹介です。

映画「彼女が水着にきがえたら」(1989年公開・東宝)

作品の内容よりも、映画全編に流れる、サザンオールスターズの名曲の数々について、ご紹介したいと思います。(ネタバレを含む)

1.作品概要

「私をスキーに連れてって」のホイチョイプロダクションが1989年に製作した、ホイチョイ3部作の第2弾作品です。

出演:原田知世、織田裕二 ほか
監督:馬場康夫

スキューバダイビングや水上バイクなどのマリンスポーツをテーマにした作品で、湘南や東京湾を舞台に物語が進みます。

この作品の特徴は、作品全編にサザンと桑田佳祐の名曲の数々が、テーマ曲・挿入歌として使用されていることです。

2.テーマ曲・挿入歌について(ネタバレ含む)

作中で使用されている曲を、時系列及び曲ごとに記載します。
(タイムカウントは、DVDの表記時間を参考)

1)JAPANEGGAE(ジャパネゲエ)

【楽曲解説】

サザン7枚目のアルバム「人気者で行こう」(1984年)の1曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。

 

収録アルバム:「人気者で行こう」「BALLAD2‛83~‛86」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」

 

【場面解説】

(10″)
映画冒頭のシーン。
中国語を話す怪しい集団(香港の保険会社)が、相模湾に沈んでいる50億円の宝について話している。

今は亡き、佐藤充さん、今井雅之さんなどが出演されています。

(1°11’56″)
保険会社の社員たちが倉庫から飛び出し、大塚が入院している病室を襲撃。

2)HELLO MY LOVE

【楽曲解説】

サザン4枚目のアルバム「ステレオ太陽族」(1981年)の1曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。

 

収録アルバム:「ステレオ太陽族」

 

【場面解説】

(1’24″)
冒頭の怪しい雰囲気とは打って変わり、都内の室内ダイビングプールのシーン。

原田知世さん演じる真理子、伊藤かずえさん演じる泰世が登場。

レストラン・職場のシーンなどもあり、バブル当時の雰囲気が伺えます。

3)さよならベイビー

【楽曲解説】

サザン26枚目のシングル「さよならベイビー」(1989年)に収録

本作品のテーマ曲

この作品で、サザンは初めてオリコンチャートシングル1位を獲得した。

 

収録アルバム:「SOUTHERN ALL SATRS」「HAPPY!」「海のYeah‼」「バラッド3~The album of LOVE」

 

【場面解説】

(4’26″)
タイトルシーン。
織田裕二さん演じる吉岡、谷啓さん演じる大塚が、クルーザーヨットの進水式を行っている。

また、伊武雅刀さん演じる山口が、女性を引き連れて、豪華パワーボートでクルージングに出るシーンをバックにテーマ曲が流れます。

(20’21″)
真理子と吉岡が、海中で初めて出会うシーン。

(34’03″)
真理子と吉岡が、着替え後、ちょっといい感じになっているシーン。

(1°5’16″)
真理子と吉岡が、披露山で、ちょっといい感じになっているシーン。

(1°23’37″)
真理子の勤務先に逃げ込んだ真理子と吉岡が、いい感じになっているシーン。

(1°36’25″)
真理子と吉岡の、水中キスシーン。

 

ちょっとウンチク。

タイトル直前の、ツバメ号の進水式のシーンで、吉岡や大塚がツバメ号のキールに「Budweiser(バドワイザー)」のロゴをプリントしています。

これは「海のF1」といわれるヨットレース、アメリカズカップのエピソードのパロディです。

1851年の第1回大会から130年以上にわたって、アメリカ艇は無敗でした。

1983年の第25回アメリカズカップにおいて、史上初めて、アメリカ艇がオーストラリア艇に敗北します。

その時のアメリカ艇のスキッパー(船長)デニス・コナーは「初めてカップを奪われたアメリカ人」としてアメリカ中から非難されましたが、1987年の第26回大会でカップ奪回に成功し「史上初めてカップを取り戻したアメリカ人」になりました。

ヨットは浮いている状況では、水面から下は見えません。
そして、水面下にあるキールが艇の性能を大きく左右するため、大会期間中は常に隠されています。

艇のキールが公開されるのは、勝利艇が陸揚げされる時だけです。

デニス・コナーがカップを奪回した第26回大会、優勝艇「スターズ&ストライプス」が陸揚げされキールがお披露目されると、そこに「Budweiser」のスポンサーロゴが入っていました。

Budweiserはデニス・コナーの勝利を信じて多額のスポンサードを行ったわけですが、もし負けていれば、ロゴは世間の目に触れることはありませんでした。

このBudweiserの心意気にアメリカ国民が感動した、という有名なエピソードです。

ちなみに、映画の中で吉岡が「夢かな、12m級は」とつぶやきます。

12m級とは、1958年(第17回大会)から1987年(第26回大会)まで、アメリカズカップで採用されていた規格です。

4)ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)

【楽曲解説】

サザン20枚目のシングル「ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)」
(1984年)に収録

サザンのライブでは定番の曲。

原坊のキーボードが奏でるイントロが流れると、観客が一層盛り上がります。

 

収録アルバム:「人気者で行こう」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」「HAPPY!」「海のYeah‼」

 

【場面解説】

(8’30″)
海中でのダイビングシーン。

真理子、泰世たちが、集団でのダイビングシーンを披露します。

5)Happy Birthday

【楽曲解説】

サザン8枚目のアルバム「KAMAKURA」(1985年)DISC-1の7曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみが使用されている。

 

収録アルバム:「KAMAKURA」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」

 

【場面解説】

(24’28″)
サーフショップで働いている、ツバメ号の仲間たち。

たまり場である「CLUB HITCH」からの信号を見て、仕事が終わる前に
お店へ向かいだす。

(1°35’05″)
ツバメ号とアマゾン号、お互い和やかな雰囲気の中、宝を探している。

6)赤い炎の女

【楽曲解説】

サザン6枚目のアルバム「綺麗」(1983年)の2曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。

原曲はテンポの速い曲だが、パーティーのシーンに合わせて、ゆったりと落ち着いた雰囲気に編曲されている。

 

収録アルバム:「綺麗」

 

【場面解説】

(25’38″)
アマゾン号船内でのパーティーのシーン。

バブル当時の雰囲気が伺えます。

7)思い過ごしも恋のうち

【楽曲解説】

サザン4枚目のシングル「思い過ごしも恋のうち」(1979年)に収録

 

収録アルバム:「10ナンバーズ・からっと」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」

 

【場面解説】

(28’25″)
小型ボートと水上バイクによる、夜間の水上チェイスシーン。

船外からアマゾン号に乗り込んで来るツバメ号のクルーたち。パーティー中に襲われそうになっていた、真理子を泰世とともに、小型ボートで助け出す。

なお、映画のエンドロールに注釈が出るが、水上バイクの夜間航行は違法行為なので、海上保安庁の特別な許可のもと撮影されています。

8)あっという間の夢のTONIGHT

【楽曲解説】

サザン7枚目のアルバム「人気者で行こう」(1984年)の5曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。
(店内のBGMとして使用)

 

収録アルバム:「人気者で行こう」「BALLAD2‛83~‛86」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」

 

【場面解説】

(42’53″)
都内のオシャレなレストラン。

山口に連れられた真理子が入店すると、先客に吉岡と恭世がいる。

吉岡の名セリフ「ジンジャーエール。銘柄はカナダドライ。」が聞けます。

9)いつか何処かで(I FEEL THE ECHO)

【楽曲解説】

桑田佳祐ソロ2枚目の「いつか何処かで(I FEEL THE ECHO)」(1988年)に収録

 

収録アルバム:「Keisuke Kuwata」「フロム イエスタデイ」「TOP OF THE POPS」「I LOVE YOU -now & forever-」

 

【場面解説】

(54’32″)
大塚のお見舞いから、タクシーで帰宅途中の真理子。

吉岡が意を決して、公衆電話から真理子に電話するが、その後ろを真理子を乗せたタクシーが通り過ぎていく。

翌朝、出勤途中の真理子。
吹っ切れたように、人波に逆らい引き返していく。

マリーナの公衆電話から、勤務先へ仮病の連絡をする吉岡。
そこに、真理子が現れる。

10)マチルダBABY

【楽曲解説】

サザン6枚目のアルバム「綺麗」(1983年)の1曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。

サザンのライブでは定番の曲。
演奏中には特殊効果で、大きな爆発音と火花を発生させて盛り上がります。

 

収録アルバム:「綺麗」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」

 

【場面解説】

(1°2’51″)
宝をタッチの差で取り逃したと落ち込む真理子と吉岡。
大塚から「宝はもう一つある」と言われ、、、

真理子と吉岡が、横浜中華街~七里ガ浜~披露山 を車で巡ります。

11)開きっ放しのマシュルーム

【楽曲解説】

サザン7枚目のアルバム「人気者で行こう」(1984年)の4曲目に収録

劇中では歌はなく、メロディのみにアレンジされている。

スピード感のある楽曲で、水上チェイスシーンに疾走感を与えています。

 

収録アルバム:「人気者で行こう」「HAPPY!」

 

【場面解説】

(1°17’24″)
浦安のマリーナで、保険会社に襲われる真理子と吉岡。

小型ボートで逃げるが、山口のアマゾン号を奪った保険会社が追ってきて、水上チェイスを繰り広げます。

12)女呼んでブギ

【楽曲解説】

サザンのデビューアルバム「熱い胸さわぎ」(1978年)の7曲目に収録

映画の中で「名曲よ!」という裕子のセリフがあるが、まさに名曲!!

ライブでも演奏される曲で、原坊の「もういっちょう」など有名な合いの手も入る。

サザンがデビュー前の1977年、ヤマハ主催の音楽コンテスト「EastWest」に出場し、歌ったのがこの曲。
桑田さんはベストボーカル賞を獲得しました。

 

収録アルバム:「熱い胸さわぎ」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」「HAPPY!」

 

【場面解説】

(1°24’36″)
保険会社に追い詰められた真理子と吉岡が、裕子に助けを求めるため電話をかけると、留守番電話のアナウンスが流れる。

「この曲の後に、メッセージをどうぞ。」

13)みんなのうた

【楽曲解説】

サザン24枚目のシングル「みんなのうた」(1988年)に収録

サザンのライブでは定番の曲。

演奏中には、桑田さんが観客に水を放水するなどのパフォーマンスが有名。
サビの部分では、桑田さんの動きに合わせて、手を左右に振るのがお約束になっている。

「KAMAKURA」発表後はソロ活動が心になっていたサザンが、デビュー10周年を機に再結集、3年ぶりにリリースされたシングル。

 

収録アルバム:「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」「HAPPY!」「海のYeah‼」

 

【場面解説】

(1°27’11″)
真理子の勤務先まで襲ってきた保険会社。
真理子と吉岡は、小型ボートで夜の海に逃げるが、再び水上チェイスとなる。

追い詰めらたところに、裕子がヘリコプター(ロビンソン R22)で現れる。

打ち上げ花火のシーンもあり、映画はクライマックス。

14)C調言葉に御用心

【楽曲解説】

サザン5枚目のシングル「C調言葉に御用心」(1979年)に収録

 

収録アルバム:「タイニイ・バブルス」「すいか SOUTHERN ALL SATRS SPECIAL 61 SONGS」「HAPPY!」「海のYeah‼」

 

【場面解説】

(1°38’19″)
エンドロール。

海中で宝を発見した真理子と吉岡。水中バルーンで海面に上げるが、、、

 

出典

3.おわりに

ぼくが「彼女が水着に着がえたら」を映画館で観たのは、今から30年以上前ですが、2020年現在、当時のサザンの曲を聴いても、古臭さを感じません。

現在、サザンオールスターズと桑田佳祐の楽曲は、amazon music など、主要音楽ストリーミングサービスで配信されています。

気になった方は、聴いてみてください。

では、また。

コメント

タイトルとURLをコピーしました